こたつで、寝込みました。
午前中は、履歴書を清書していました。
いつもは、面接の直前に慌てて書くもんだから、字が汚くて、みっともない履歴書になるもんだから、事前に書いておこうと思ったんです。
綺麗な字を書こうと思えば、書けるんですよ。
会社に入ってから、12年間は、シャープペンを使って図面を描いていたものですから。
PCで図面を描くCADなんて無かった時代ですのでね。
製図の線はもとより、字についても、誰でも読んで大丈夫な様に、綺麗に書く訓練を受けたんです。
ペン習字の文字とは違う、製図文字ですけどね。
_
昼近くになって、奨学金の担当者から電話がありました。
俺の所得証明書を添付していたのですが、所得が少なすぎると言うのです。
それはそうです、こちとら失業中の身分ですから、所得なんてありませんもの。
保証人としては、はなはだ心配だという事でしょう。
それで、もう一人の保証人の所得証明書が必要だと言われました。
つまり、俺の弟です。
それならそうと、最初から必要だという事にしておけば良いのに、二度手間で面倒な事です。
とにかく、不承不承、提出する事を引き受けました。
_
_
昼食を食って、こたつに入ってテレビを見ていたら、いつのまにか、眠ってしまいました。
夢も見ない深い眠りでした。
時々目覚めると、こたつに深く入って、肩まで布団をかぶって、足はアグラをかいて、こたつの外に出ないようにして。
185cmの体を、うまくこたつに納めていました。
そしてまた、眠ってしまいました。
体中がしびれて起きたら夕方でした。
特に足がしびれていて、力が入らなくて動けませんでした。
こたつから這い出るのに、かなり時間がかかりました。
_
息子が進学する専門学校に電話。
学費の支払いが伸びる連絡です。
奨学金の担当者からも電話が行っていたようです。
申請書を提出する事になりました。
それから、弟へ手紙。
「お手数をかけて申し訳ないが頼む」、そんな内容。
返信用封筒と1000円を添付して、封筒に入れました。
1000円は、証明書の費用のつもりです。
_
そうこうしていたら、友達から、荷物が届きました。
酒4本と、チーズやらイカやら柿の種やら、つまりツマミですね。
クラッカーも入ってて、これには、かみさんが大喜びでした。
俺は、さっそく、芋焼酎をお湯割りで、いただきました。
酒って、何ヵ月ぶりだろう。
うまくてね、体に浸みていくのがわかりました。
チーズが何種類もあって、一個ずつ食べました。
カマンベールチーズが、一番好みですね、やっぱり。
ありがと、友達~。
_
_
明日は、また歯医者。
口を開けている時、ひげが生えていると、実に汚らしい事を先日発見したので、剃らなければ。
これから、風呂に入って、つるつるに剃ります。
_
_
俺の頭の中で流れて音楽を紹介する脳内プレーヤ。
デイブ・ブルーベック・カルテット 「テイク・ファイブ」
ジャズに馴染みが無くても聴いた事があるのではないでしょうか。
いち・に・さん・し・ごってカウントを取りながら聴くとわかるんですけど、五拍子なんですよね。
_
_

にほんブログ村
« ハンコを探してくれ、かみさん。 | トップページ | 防寒グッズを買いました。 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/136516/46928353
この記事へのトラックバック一覧です: こたつで、寝込みました。:
書類って 二度手間三度手間させられますよね。
説明する人の 気配りがあるかないかでしょうけど
お酒とおつまみと 奥様のおやつと
お友達いい人です。
今日また歯医者さんですね
ガンバ!!!"o(・`ω´・)キュ!
投稿: pipi | 2009年12月 4日 (金曜日) 09:13
みのちゃん
こんにちは。
もう歯医者は終わられたでしょうかぁ。
こたつで寝ると気持ち良いですよねぇ。
ロボットのように折りたたみ式ですね。
ジャズも素敵ですねぇ。
投稿: ゆーくんまま | 2009年12月 4日 (金曜日) 11:38
提出書類って、自分では良しと思っていても
こういう落とし穴にがっくりしますね。
こういう場合は、こんな証明書も必要になるかもしれませんとか事前に言ってくれるといいのに・・・ね。
弟さんに2度もお願いしなければならない
みのちゃんの空しさと言うか悔しさ
お察しします。
こんな時、友達のやさしさに元気がでましたね。
いい友達がいていいなぁ。
投稿: 赤いスイトピー | 2009年12月 4日 (金曜日) 14:19
pipiさん、コメント、ありがとう。
そうそう、気配りして、最初から言っておいてくれればね、一度で済むのにねぇ。
ほんとに、めんどくさいです。
歯医者入って来ました、何事も無かったです(*^^)v
投稿: みのto pipiさん | 2009年12月 4日 (金曜日) 17:04
ゆーくんままさん、コメント、ありがとう。
歯医者に行ってきましたよ、何事も無かったです。
折りたたみ式ですかぁ、でも、体中しびれて固まって、動き出すのが大変でしたよ。
良いでしょージャズ(*^^)v
投稿: みのto ゆーくんままさん | 2009年12月 4日 (金曜日) 17:06
赤いスイトピーさん、コメント、ありがとう。
そうなんですよー弟に、再び役場に行ってもらわないといけないですからねぇ。
ほんとに、まいります。
投稿: みのto 赤いスイトピーさん | 2009年12月 4日 (金曜日) 17:09
就職用の履歴書書き始めたんだね~
願生って!!
PCが不調で
友達に見てもらったら
問題解決しました。
良かった~~
やっとコメントが書けた!!
遅くなりましたが、
息子さん、専門学校合格おめでとう!!
いろんな問題があるだろうけど
良かったね!!
投稿: アロハ | 2009年12月 4日 (金曜日) 17:20
アロハさん、コメント、ありがとう。
PCが直って良かったね。
お祝い、ありがと。
履歴書は、日付以外は書いておこうと思ってね。
あい、願生ります。
投稿: みのto アロハさん | 2009年12月 4日 (金曜日) 18:30
こんばんは。

提出書類を揃えるって、ほんとに大変ですよね
私も担当者の説明方法って検討してほしいなって思います。
揃えるほうも苦労しています(笑)
去年奨学金申請するとき苦労しました
コタツの中はほんとに気持ちいいですよね~

でも、身長高いみのちゃんには、かなり居心地悪いような気がしますが・・・
スムーズに立ち上がれるように寝てくださいね(笑)
投稿: sakura-sunsun | 2009年12月 4日 (金曜日) 21:19
こたつで寝ると即、風邪引く私
コタツを布団の上に乗せて眠ってください
って危ないので駄目よ
就職、頑張ってね
努力家だしロマンチストだから
必ず良い所が見つかるよ
ガンバンベー(*^^*ゞ
投稿: みゆきママちゃん | 2009年12月 4日 (金曜日) 21:29
sakura-sunsunさん、コメント、ありがとう。
書類提出で苦労しましたかぁ。
すんなりできるように説明してほしいですよ。
こたつで寝る時、足が出ちゃうのが嫌だから、あぐらみたいにたたんでるんですよ。それで、しびれちゃうの(^_^;)
投稿: みのto sakura-sunsunさん | 2009年12月 4日 (金曜日) 22:06
みゆきママちゃん、コメント、ありがとう。
うれしいもんですねぇ、ロマンチストって言われると。励ましてくれて、ありがとう。
みゆきさんも、寒い所に住んでるから、風邪ひかないようにね。
投稿: みのto みゆきママちゃん | 2009年12月 4日 (金曜日) 22:08
履歴書をあらかじめ書いておくなんてえらいですね。
俺も何でもギリギリにやる方なので、
汚くなってしまいます。
早くやってればいいんですけどなかなか出来ないんですよね(^_^;)
お金がないから奨学金をもらうのに、
収入が少ないっていうのは少しおかしい気もしますが、いざというときにお金を返せなくなったら大変なので担当者がうるさくいってきたんでしょうね…
どうもお疲れ様でした。
投稿: けん | 2009年12月13日 (日曜日) 01:45